2022年06月15日
あなたへ。
戦争が終わればいいな。
怖ろしい病がなくなればいいな。
困っている人が少なくなればいいな。
困っている人に手を差し伸べることができるといいな。
笑っている人が多いといいな。
そんな風に思いながら過ごしています。
年相応。分相応。
だんだん年を重ねていくけれど
無理せず年相応に。
元気がいちばん。
小さなイイコト見つけていくよ。
今年もありがとう。
元気です。元気だよね?
元気でいてね。
2021年06月15日
あなたへ。
人々の生活が大きく変わっても
変わらないもの みっけ
青い空や 薄紅色のハナミズキ
海からの風や 鳥のさえずり
子供たちの元気な声と
あなたからの優しい風
変わってゆくものが多い中で
変わらないものもある
変わらずに風を吹かせてくれてありがとう
たぶん 変わってないよ
いえ 変わったかな?
もちろん素敵な方へ。
あなたもでしょ?
2020年06月16日
あなたへ。
今年も あなたからの おめでとう
ありがとう
世界は 日本は あまり
穏やかではないけれど
あなたからの 優しいコトバで
わたしは 穏やかです
ありがとう
覚えていてくれて
ありがとう
元気でいてくれて
あなたに出会えて
ありがとう
ありがとう
世界は 日本は あまり
穏やかではないけれど
あなたからの 優しいコトバで
わたしは 穏やかです
ありがとう
覚えていてくれて
ありがとう
元気でいてくれて
あなたに出会えて
ありがとう
2019年06月19日
あなたへ。
この世に 生きとし生けるものは
生まれた瞬間から
死に向かって 生きている
誰だって 何だって
だからね?
死に急ぐことはないと思うよ
必ず「その日」は誰にでもやってくるから
気が付けば半世紀
残された日々は何日か
何年か
何十年か
「この先」は何が待っているのか
誰もわからないけれど
どうか・・・どうか。。。
2018年06月15日
あなたへ
気の利いたコトバじゃなくても
おめでとう
それだけでいい
今年も
来年も
来年のその先も
いつも ありがとう
2017年06月14日
あなたへ。
いちばん最初に おめでとう をくれるあなた
今年も覚えていてくれてありがとう
思い出してくれてありがとう
いつまで その風は 届くだろう?
先のことは わからなないけど
来年も・・・と願うことは自由だよね
ありがとう
あなたも笑顔でね
2016年12月07日
あなたへ
『絆』は つながっているもので
『絆』は しばりつけるものじゃない
縛られていると感じるのなら
それは『絆』じゃないんだよ
思い切って
断ち切ったって
かまやしない
2016年06月15日
あなたへ。
1週間前にも
そして 今日も
あなたからの風を感じています。
いつも 繋がっているわけじゃないけれど
確かに繋がってる
そうだよね?
ありがとう
覚えていてくれて。
ありがとう
思い出してくれて。
ありがとう
想っている時間をつくってくれて。
あなたからの風を感じて
また笑顔になれる。
そして 今日も
あなたからの風を感じています。
いつも 繋がっているわけじゃないけれど
確かに繋がってる
そうだよね?
ありがとう
覚えていてくれて。
ありがとう
思い出してくれて。
ありがとう
想っている時間をつくってくれて。
あなたからの風を感じて
また笑顔になれる。
2015年06月15日
あなたへ
あわてんぼうと言うよりも
用心深いあなたへ
ありがとう
去年は楽しいことがいっぱいあったよ
今年はどうかな?
あなたはきっと
シアワセだね
いつも楽しい空気に包まれてる
そんなあなたを感じて
楽しい気持ちになる
遠くで
時々
ね。
これからも。
2015年06月14日
あなたへ
久しぶりに
あなたからの
優しい風が届きました
どんなにかすかな風でも
かならずとどくのです
どんなにささやかな風でも
かならずとどくのです
気がつかないなんてことは
ありません
わずかでも
かすかでも
風を送ってくれれば・・・ね
posted by ひまり。 at 21:53
| TrackBack(0)
| あなたへ
2014年06月17日
あなたへ
おとなも こどもも
裕福な人も そうでない人も
幸せな人も そうでない人も
誰にも流れる時間はおんなじで
1年は1年
誰でも平等に1年に1つずつ
年齢を重ねてゆく
違うのは
どんな風に年を重ねたか
ってことだけ
楽しいことばっかりじゃ
ないけれど
笑顔としかめっ面とを比べたら
笑顔が多い方がいいな
笑顔と泣き顔を比べたら
笑顔が多い方がいいな
そんな風に過ごせたらいいな
来年も
来年の来年も
来年の来年の来年も。
2014年04月19日
あなたへ
困っちゃうよねぇ
自分の価値観を押し付けたり
自分の尺度ではかって否定されても。
2013年10月12日
あなたへ
たとえば
すでに
長い長い付き合いなのであれば
今さら迷惑だなんてこと
きっとないんじゃないかな?
ワタシは そう思う。
2013年09月03日
あなたへ
そうっと届いた
あなたからの風
少し荒んでいたワタシのココロに
届いたよ
ありがとう
明日はきっと笑えるね
2013年08月26日
あなたへ
そのツナガリって
ホントにツナガってる?
ツナガってるフリして
無理してると
辛くなっちゃうよ?
ココロとココロがツナガってないと
すぐに綻んで 切れて なくなっちゃうよ?
見せかけだけのツナガリなんて
いらないよ
2013年08月11日
あなたへ
今年咲いたひまわりが
来年も咲いて
来年咲いたひまわりが
その次の年も咲いて
そんな風に続いていけばいいね
人 と 人 のつながりも。
2012年09月09日
あなたへ
振り向けば
これまで あなたが歩いてきた道がある
目の前には
これから あなたが歩んで行く道がある
目的地がはっきりしているのなら
そこへたどり着ける道を進めばいい
まだ目的地がはっきりしていなくても
一歩ずつ 踏み出せば
必ずどこかへたどり着く
進んでいたつもりが
また元の場所に戻っていたりすることもあるだろう
ぐるぐる回って
そうしたら 新しい道が見つかるかも知れない
進もう
一歩ずつ
あなたの一歩は
あなたの未来へと 繋がっている
2012年08月16日
あなたへ
この時期になると
あちこちで見かけるお陽さま
見上げた空の 大きなお陽さま
風を受けて揺れる ちょっと小さなお陽さま
たくさんでもいいし
ひとつでもいい
そのお陽さまを見た人は
たぶんきっと
ちょっとでも笑顔になる
ちょっとでも元気になる
誰かの笑顔を思い出して
笑顔になる
元気になる
2012年03月17日
あなたへ
ずっと探してたあなたを
やっとみつけた
思い切って声かけたら
ちゃんと応えてくれたね
変わらず元気でいてくれて
よかった
覚えていてくれて
うれしかった
2012年02月08日
あなたへ
風に乗って届いたオススメ本
ちょうどね?
読んでみたいと思っていたところ
ドラマが面白いから
原作は・・・って
思っていたところ
でね?
早速お買い上げ
もちろん3冊まとめてね
週末も寒そうだから
あったかいお部屋で読書も良いね